〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 058-392-2022
	
	
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
	
	
	
		
 
		赤石山縦走1日目「西赤石山から東赤石山」(2011年5月10日〜11日)
	
	
	
		
 
		2011年5月10日〜11日 参加者:3名
	
	
		
 
		筏津=バス=日浦登山口〜銅山越〜西赤石山〜八巻山〜東赤石山〜赤石山荘(宿泊)
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲筏津からコミュニティーバスで日浦登山口へ、まずは銅山越へスタート
	
	
	
	
		
 
		▲昔、隆盛を誇った「別子銅山」、学校・病院・劇場もこんな山中にあった様です
	
	
	
	
		
 
		▲アセビは満開
	
	
	
		
 
		▲銅山越
	
	
		
 
		▲銅山越からは気持ちいい稜線歩き、笹ヶ峰などを背に
	
	
	
	
		
 
		▲アケボノツツジ&マメザクラを楽しみながら…
	
	
	
	
		
 
		▲ロープを使って…
	
	
		
 
		▲西赤石山1625m…今回の主役の皆さまです
	
	
		
 
		ご参加誠にありがとうございます
	
	
	
		
 
		▲西赤石山を背に、東赤石山へ向かいます
	
	
	
		
 
		▲▼核心部のはじまり…前赤石山の巻道は要注意
	
	
	
	
	
		
 
		▲八巻山周辺の岩稜歩きは最要注意
	
	
	
		
 
		▲北アルプス大キレット並みの岩稜ですね
	
	
	
	
		
 
		▲雨が降ってきて…スリップ注意
	
	
		
 
		▲二百名山「東赤石山」1706m
	
	
	
	
		
 
		▲あとは…赤石山荘へ下ります
	
	
	
	
		
 
		▲今宵の宿「赤石山荘」、自炊小屋で楽しい宴
	
	
	
	
		
 
		冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを